
平 成 19 年 度
群馬県中学校長会研究協議会
中学校創立60周年記念
第34回 群馬県中学校長会全体研究協議会開催要項
研究協議題 『豊かな未来社会を創る
たくましい日本人を育てる中学校教育』
期 日 平成19年11月28日(水)
会 場 群馬県生涯学習センター
主催 群 馬 県 中 学 校 長 会
共催 群馬県教育委員会 群馬県市町村教育委員会連絡協議会
第34回 群馬県中学校長会全体研究協議会開催要項
1 研究協議主題 豊かな未来社会を創るたくましい日本人を育てる中学校教育
2 趣 旨 中学校創立60周年にあたり、全県の中学校長が一堂に会し、教育上の諸問題について
研究協議することにより、各校の学校経営の改善、充実と本県の中学校教育の振興に資する。
3 期 日 平成19年11月28日(水)
日 程
◆
★多目的ホール(1F)にて全体会(開会行事、中学校創立60周年記念式典、講演会等)
(1)受 付 9:00〜9:30 玄関ホール,郡市別
(2) 中学校創立60周年記念式典(予定) 9:30〜10:20
|
記 念 式 典 |
次 第 |
|
進行 原澤総務部長
@ 開式のことば 副会長
A 国歌斉唱
B あいさつ 群馬県中学校長会 会 長 宮下 昌宏
C 祝辞 群馬県知事 様
群馬県議会議長 様
群馬県市町村教育委員会連絡協議会 会長 様
群馬県教育委員会 教育長 様
群馬県中学校長会元会長 様
D 来賓紹介 副会長
E 祝電披露 副会長
E 閉式のことば 副会長 | |
(3)日程説明 10:30〜10:40
(4)記念講演 「教育改革とこれからの学校教育」(仮題) 角田 元良教授
講師紹介 日本教育会 群馬県支部長 正田 喜久 様
謝 辞 萩原 登副会長
(5)研究協議の進め方 教育研究部長
昼食・休憩 会場移動 12:30 〜 13:30
(6)研究協議T(分科会) 13:30 〜15:00
【提案郡市】 《各分科会場》
(7)全体協議 15:10〜16:30 多目的ホールにて
司会 副会長
・専門部報告 教育情報部 教育研究部 給与対策部 人事対策部 生徒指導部 進路指導部
編集部
・委員会報告 副読本編集委員会 体育行事等検討委員会 倫理委員会
・その他 ・60周年記念誌事業について 総務部長
記念誌編集委員長
(8)閉会式 16:20〜16:30 進行 総務部長
・閉会の言葉 副会長
トップページへ